お店の選び方と心構え

良い美容室の選び方
美容室を選ぶ上で知っておきたいのは、そのお店を利用する顧客の男女比率です。
中には女性専用の美容院もあるので、一度調べておくと安心です。
メニューにメンズカットが表記されていたり、男性の利用客も多いようであれば、男性のカットに慣れているお店でしょう。
お店のホームページには、大抵実際にカットを行った人の写真が載っています。
そこに男性の写真もあるのであれば、男性客を呼び込もうとしているお店だと分かります。
仕上がりの雰囲気を見て、自分に合ったお店を選ぶと失敗が少ないです。
また、美容室は予約制のところがほとんどです。
飛び込みで行っても受け入れてもらえる可能性は低いので、しっかり予約を取ってから向かうようにしましょう。
お店に行く前に!準備と心構え
美容院に行く上で、気を付けたいのは服装です。
襟元の詰まった服は、カットする上で邪魔になってしまいます。
また、切った毛や水が付きやすく、汚してしまう恐れがあります。
タートルネックやパーカーなどは避け、なるべく首元の空いたシャツなどを着て行きましょう。
ニット素材の服も細かい毛が付きやすいため、避けた方が良いでしょう。
また、ピアスやネックレスなどのアクセサリーは、外しておくことをお勧めします。
濡れて錆びてしまったり、紛失する可能性があります。
金属のアクセサリーの場合、ドライヤーの熱で熱くなってしまう事もあるようです。
荷物や上着と一緒に、お店で預かってもらいましょう。
服装は、特別気合を入れたりせず、普段通りの恰好で行くと良いです。
美容師は服装などの雰囲気を見たうえで、一番似合う髪型を考えてくれます。
服の構造やアクセサリーには少し注意が必要ですが、極力普段通りの自然な服装で行きましょう。